むちんブログ

むちんのブログだよ。飽きたらやめるよ。

ファッションドリーマーのことを先輩に教えてもらったので覚書なのだ。

ガールズモードシンソフィアさんが新しいきせかえゲームを作るっていうんだから買わない理由がなかった。むちんです。

 

 

そもそもこのブログガルモがおもろすぎて始めた記憶があります。

懐かしい。2014年!? 嘘でしょ!? 色々薄目で見てほしい。ノリがもう目もあてられない。

 

 

1セーブで複数キャラ切り替えできるの助かる。

とりあえず2人作って遊んでます。

メンズでうろついてることの方が多いかも。

 

 

おみうパイセンに助言をいただき、プラチナランクまで上がることができました。

プラチナでエンディング、この上にダイヤとマスターランクがあるみたいです。

ここまで上がるのにちょっとわかりにくいところもあったので、サブロムやる時用に自分メモをとっておこうと思います。

 

 

1とにかくコーデを集める。

ポップアップエリアに掲示されている服はいいねするともらえます。

片っ端からいいねしよう。

ランキングのもいいねできる。

服を見つけたら全部いいねしよう。

 

 

NPCとの好感度を上げる。

ドローンカメラでNPCの写真を撮って、

NPCのルカット(きせかえ)をしまくろう。

元々NPCが着てるものもいいねで一式もらえるので忘れずにいいねしよう。

好感度上がるとカラーパレットとかなんか色々増える。

NPCの好感度は現状12まで上がるらしい。

ドローンカメラで写真撮るとフォロワーも増えるから

ランクアップには、とにかくこれがいいらしい。

ありがとうみうパイセン。頑張ります。

 

 

3マイショールームをオープンする。

いいねもらえます。いいね大事。

マイブランドで作ったアイテムを置いてもよし。

人のショールームもいいねできるので、コーデもらえる!

ので、人のショールームもどんどん行こう。

 

 

4アイテムクリエイトする

マイブランドのレベルを上げるのに必要。

型紙開放とレアなお洋服のクリエイトをやる。

型紙開放には、NPCルカットでもらえる鍵が必要。

 

 

5アイテムをおすすめにする

おすすめにしてオンラインにつなぐといいねめっちゃもらいやすいみたい。

人のボードに表示されやすくなるのかな?

Rスティックを押し込め。

 

 

6オンラインモードにする

オンラインモード大事。Eポイントめっちゃたまります。

ZRとXで受取りまくろう。

服ほしい時はオンラインモードでやってます。

ニンテンドーオンライン契約してなくてもオンラインモードは遊べるみたいなのでみんなお気軽にやろう。オンラインモード。

 

 

プラチナランクになるまでは、

ひたすらオンラインモードでEポイント稼いで服いいねしてNPCルカット写真しまくって上げました。

まだまだもりもり上げていくぞ。

 

 

今のとこレアっぽい10の衣装を時々入れ替えて置いてます。

よかったら遊びに来てください!

 

 

fashion-dreamer.com

これから無料アプデも予定されてるらしい。

わくわくだね! フレンドと遊ぶ機能とかもあったらいいな!

ファッションドリーマー楽しいよー!!

FF14の無人島でランク10になったのに飛べなくて焦った話

やってますか! 無人島! むちんです!

今回は私のへっぽこミスを記す回です。

FF14には無人島開拓というコンテンツがあります。

色々あってお疲れの英雄にリゾートしてもらおうという

仲間の粋なはからいで島をひとつもらうコンテンツです。

 

 

 

最初はまじでなんにもない野生をポンと渡されるので、

魔法人形の力を借りて開拓を進めていくコンテンツです。

この島の中でのみ有効な経験値を貯めていくことで、

機能や道具がごりごり開放されていき、

交換できるアイテムも増えていきます。

個人的にランク10が最初の関門だと思っていて、

島ランクが10になると島の中で飛べるようになるのです。

(ランク10までは地べたを這いずり回るのです)

 

 

私はエオに何匹かキャラを飼っているのですが、

島ランクを上げると交換できるこのえっちなシャツが欲しくて

現在3つ目の島開拓に挑んでいます。

無人島は実装直後から遊んでいるのですが、

さすがに3つ目ともなると、なんとなくこうしたらいいとか

あれはおいといた方がいいとかそういうことは肌で

わかってくるので、つい一足飛びで物事を進めがちに。

それが悲劇をうみました。

 

 

まったり進めていた無人島も今日でやっとランク10!

なんかいろいろめんどくさくて後回しにしてる建築物もあるけど

まあとりあえず飛べるようにさえなれば素材集めも楽になるし、

素材取って来てくれる施設は拡張できてるし、

これからはもうちょっと楽に進められるようになるかな。

早くシャツ欲しいな。ふんふふふん。

 

飛べねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーが????

 

 

あえー? 島ランクは10って表示されてるのに

飛べない。なんかガションガションいうだけで、

地べたを這いずり回ってるんだけど。あれ?

飛べるはずなのに飛べないーーーーーーーーー!!!???

なんでーーーーーーーーーーーー!!!????

心当たりがまるでないよーーーーーーーーーーー!!!!!

 

 

 

心当たりが………………………………………………………………………

 

 

 

まるで…………………………………………………………………………

 

 

 

おおおおおおおお前かーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!??????!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

あったわ心当たり。心当たりしかなかったわ。

お前のせいだよお前のせいでしかないよはいすんませんっしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

慢心オブ慢心が呼んだ悲劇だったというわけでした。

素材を持って来る以外のことないがしろにして、

建物を拡張せずに放置してたおかげでフラグが立ってなかったみたいです。

ランクが上がればいいってもんじゃないんですね。

目安としては、島の施設の拡張を進めて

ランドマーク4番地の管理板が開放になるまで進めると

道具も色々作れるようになってランク10で飛べるようになるみたいです!

 

 

4つ目の島やるかわかんないけど、

未来の私のために飛べるようになった時の道具と施設の進捗を

残しておきます。こんだけあると飛べるようになるみたいです。

多分。確か。間違ってたらごめん。

 

 

のんびりまったりやってたら無人島もアプデ来て、

メインもまた進めないとなーと思っております。

戦うだけじゃなく、やることいっぱいなのがいいね。MMO。

無限に遊べちゃうね。

 

 

 

フリートライアルも遊べる範囲が増えてますよ。

これを機会にいかがですか。カモンカモン。

 

 

FF14たのしーよー!

 

 

 

 

 

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が好きすぎるという感情

ティアキンおもろすぎ、むちんです。

ゼルダの新作が発売されてもうそろそろ1ヶ月になるんですね。

メイン全然進んでない。なんならまだチュートリアルやってる気分。

うせやろ。おもろすぎ。

あと10分って思ってやってると30分経ってる系ゲームです。

 

 

元々ゼルダは、ブレワイしかやってないです。

ブレワイも買おうと思って買ったわけじゃなくて、

Switchの本体と同時発売で遊べそうなゲームがそれしかなかったから

買っただけだったんですけど、アホみたいにハマりました。

見えてる範囲全部行けるゲームって、本当にわくわくするなって。

 

www.nintendo.co.jp

そんな夢中になったゲームの最新作が出るって言われたら、

わくわくしちゃうに決まってるでしょ!

 

 

えっ、これ全部行けるのォ……?(引)

 

 

マッピングするだけで楽しい上に、今作天空と地上だけでなく

地下にもエリアがあって、任天堂さんよくこれPVで言わなかったよね。

発売までよく黙ってたよね。びっくりしちゃったよ。

前作の倍どころか3倍の広さのワールド出して来ちゃったよ。

ありがとうございます! ありがとうございます!!

 

 

時々、ティアキンってブレワイやってからの方がいいの?

って言ってる人見かけるのですが、

正直どっちでもいいと思ってます。

ネタ的にやっとくとより楽しめるかもってところが多いし、

操作のチュートリアルとしてもブレワイは本当におすすめなのですが、

今やりたいと思う方からやってあとから遡ってもいいと思うし。

やりたい時がやり時だから!!!!!!!!!!

気になった方からやろ!!!!!!!!!

今やりたい気持ち大事にして欲しい!!!!!!!!!!!

ちなみに、ニンテンドーオンラインに加入している方は

カタログチケットを使うとブレワイ+ティアキンが

約5600円お得に購入できますよ。本当にお得だな!?

嘘だろ!!!!?!???!!!!(本当です)

store-jp.nintendo.com

 

 

さてティアキン。本当に楽しいです。

いや本当に、ほん、ほんとうに、やること多……っ。

この、どれからやるの、な景色。

見えてないけどこれ崖のすぐ下に祠あります。

(最初はそこを目指してた)

 

 

今回のびっくりどっきり枠。

戦闘自体はそんな難しくなかった。

前作に引き続き、今作もバクダン漬けで生きていきたいと思います。

 

 

序盤はがんばりゲージ上げてからハート取ってます。

逃げる時がんばりあった方が生き残れる確率上がるし。

戦略的撤退系英傑(英傑か?)

 

 

前作amiiboがなかったら取れなかった装備も、

ゲーム内で取れるようになりました。やったー!

amiiboでも出るけど。なくても救済されてるのいいなって思いました。

 

 

スクラビルドとかクラフト要素はまだ全然遊べてません。

時間とって研究したいなぁ。

とりあえず赤い月が来る度にイワロックはしばきまわしてます。

ハートのハンマーかわいいから(英傑??)

 

 

今は9割くらいマッピングが終わったので、

井戸コンプリート目指して旅してます。

メイン? はて、なんのことやら(英傑???)

泪クエコンプで真エンディングらしいって噂を聞いたので、

いつかコンプしたら助けに行くね。姫。

 

 

ハウジングとか、クリア後要素でフィギュア作れるとか、

色々気になるものも多いのでメインさくっと終わらせるのも

手かなと思いつつ。まだまだまったりと冒険は続いていきそうです。

FF16までに終わらないなこれって思ってます。

予約はしたよ。16も楽しみ!

 

 

前作、駆け回ってるだけでも楽しかったのに、

増えて便利になって楽しいが止まらないゲームになってますティアキン。

武器消費系だから苦手って人も、本当そこらじゅうにあるし

安心してやっていいと思います。

防具や強化で難易度はいくらでも調整できるし。

本当にめちゃくちゃ素晴らしいゲームなので、

気になった方は是非やってみて下さい!

まだまだ遊ぶぞー!

あと、amiiboとコログのぬいの再販来たらいいな!!!!!!

来たらいいなー!!!!!!!!!!(大声)

 

 

ティアキン、たのしーよー!

 

 

楽しいゲームありすぎて最近1日の終わり毎日これ。

FF14で某フレさんと交流しはじめて1年が経ったよー!!

f:id:curenameko:20220927113112j:image

ブログ常連、にえぴくん。

今日は、にえくんと交流しはじめて1年が経ったので、

ふんわり思い出を振り返っていきます。

まずはこちらをご覧下さい。

 

 

f:id:curenameko:20220927171130j:image

これが初めて会った時のにえぴくんの姿です。

どちらさま???????????

にえと出会ったのははるか昔。

DQ10やってた時代にフレのサプライズ誕生日会に参加した時、

その場にいたプレイヤーのひとりがにえぴくんでした。

twitterフォローしてくれて、主にtwitterで会話を続けてた間柄です。

(今調べたら、2016年の5月20日に初めて絡んでるみたい。

ろ、ろくねん前!? マ!!!!???!!!!)

当時のゲーム内ではフレのフレって感じであんまり交流なかったのですが、

ポケモンの大先輩だったのでtwitterで私がポケモンやって困ってると

あそこでカイリキー交換してもらえるよ、とか、

当時持ってなくて図鑑コンプ諦めそうだった時にフィオネ

貸してくれたりとか、あれだな。基本ポケモンの先輩だな??

ポケモンの素人むちんにあれやこれやと教えてくれた人です。

そんな面倒見のいいポケモンの人は、FF14でも大先輩だったらしく

私がうっかりスターターパックをスタートさせた時も最速で

シュバってきて色々教えてくれていました。twitterで。

本当、twitterの人って感じ。笑う。ゲームしなよ(?)

 

 

f:id:curenameko:20220927171127j:image

初めてすぐの頃にフレにはなっていたのですが、

その頃は一切交流がなくて1年くらいの時が経過してました。

本当こいつらゲームの中で交流しないな?

もともと私はそんなに活発な方じゃないので、

(声かけたら忙しいかな迷惑かもとか考えちゃって

声かけられないタイプのチキンですはい)

ある時、新しくキャラを作って遊び始めたにえぴくんが

しんりゅーにふらっと遊びに来て、新しいキャラでフレンド申請

してくれました。それが、↑の写真です。

オスラが周りにいないので余計迫力がすんごくて、

や、ヤカラだ……って思ってすみませんでした。

ララフェルを食べに来たのかなって思ったんです。ゆるして。

ころさないで。ぽぽとじゃないよ。

よっぽどこっちから行っても大丈夫!って確信が持てる相手か、

よっぽどテンション上がってて恥とか倫理観がぶっ壊れてる時じゃないと

なかなか自分からは突撃できないのですが。

にえくんはこういう時にサラっと来てくれて、

きっかけ作ってくれるのでつよつよコミュニケーションの人だなぁと

思ってました。

 

 

f:id:curenameko:20220927171154j:image

そこから、ふんわりとにえぴくんとの交流が始まりました。

にえぴくんはFF14も大先輩で、戦闘もお上手で、面倒見もよくて。

頼りになる先輩って感じだったのでどんどん色んなことに

声をかけて付き合ってもらいました!

 

 

f:id:curenameko:20220927171157j:image

私の周りには戦闘がうまい人が多いけれど、

私がまず基礎を理解できてなくてわからないことが多くて、

レベルだけ上がっていくのかなぁやだなぁと思ってた時に

頼ったのがにえぴでした。

読めばわかるって言われてもわかんねぇんだよバカを舐めんな。

という反抗期の小学生みたいな私に、にえぴ先生は丁寧に

基礎を叩き込んでくれました。教え方が本当にお上手。

いつだったか、お礼にギルを渡そうとしたところ速攻で

トレードキャンセルされて「お金のためにやってるんじゃないから」と

言われた時に、ひえええええええええかかかかっけぇ〜〜〜〜〜〜

って思ったと同時に、ああこの人は自分のルールがしっかり決まってて

スタイルに迷いがない人なんだなって思ったことがあります。

 

 

f:id:curenameko:20220927171200j:image

幻、ミハシラ、零式。

本当に色々な挑戦に付き合ってくれた人です。

普段は基本的に優しいけれど、

何かしらの高難度に挑戦する時にいつも

「甘くないよ」と声をかけてくれる人。

それはきっと、短くはない彼のネトゲ人生の中で、

様々なものを見てきた結果出て来ている言葉なんだろうなと、

その歩いて来た道のりを感じる優しさだなと思いました。

 

  

 

 

f:id:curenameko:20220927171133j:image

全部が全部合うという人ではないし(他人だから当たり前なんだけどね)

ああ引いてもらっちゃったなぁと感じることが多々あります。

自分の意見を持っているところ、人の話をちゃんと聞いてくれて

いるところに、いつも助けられているなぁと思います。

いつもお世話になっております!!!!!!!!!!!!

あ!!!!!り!!!!が!!!!!とう!!!!!!!!!!!!

 

 

f:id:curenameko:20220927171136j:image

大人になってから仲良くなれる人に出会えたのって、

本当にありがたいことだなって思うし奇跡みたいだなって思います。

これからも余計なこと私がほざいてミシィっとさせたり

ギシィっとさせることがあると思いますが(させんな)

ずっと楽しく遊んでいけたらいいなと思っている。そんな人です。

 

 

f:id:curenameko:20220927171140j:image
いつもありがとう。

これからも、14でもポケモンでも遊んでくだしあ!

 

 

ポケモン最新作、スカーレットバイオレットは

2022年11月18日(金)発売!

 

 

FF14たのしーよー!!!!!!!!!!!!!!!!

(このブログは、文脈大崩壊でお送りしています)